138614 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

patina!

patina!

マンガ道。

私が好きなマンガを紹介。

アストロ球団

 
 マンガで興奮したのはこのアストロ球団が初体験でした。アストロボーイでもスカトロでもなくアストロ球団。

 戦死した名投手、沢村栄治の魂を受け継ぐ超人が打倒大リーグを野球チームを結成する、というストーリーです。今ではギャグとして語られる事の多いこのマンガですが、当時私は真剣に読んでました。 時々私は、「~でさぁね」という事があるのですが、これは球六の影響です。
 今、野茂やイチローや松井らが大リーグで戦っているわけですが、彼らを形を変えたアストロ球団だ、と思っているのは私だけでしょうか?


 サーキットの狼
 
 スーパーカーブームのもとになったマンガ。多分ブームになる1年ほど前から読み出していたと思う。2巻のミキちゃんの胸に吹雪が手を触れようとするところはいまも忘れられない(笑)このマンガは流石島レースまでですね。それ以降、アメコミ風の絵を書くアシスタントが背景の人物を描いてたため、急に雑になった印象があります。このマンガで成金になった池沢センセが次に書いたマンガには参った。金持ちのぼっちゃんの兄弟の野球マンガでヴィトンのユニフォームでルイ・ヴィトン投げ!とかありました。当時、早く終われ!と願ったマンガのひとつですが、いまとなってはもう一度読み返したい(笑)

 どぐされ球団
 甲子園で指を失った主人公が代打としてプロに入り活躍するストーリー。球団は架空の球団だけど対戦相手など登場人物は当時の選手たち。プロフェッショナルを渋く描いた作品だったと思う。なぜ単行本で再発されないのか不思議。


以下今後の予定
リングにかけろ、テニスボーイ、AKIRA、さそうあきらの作品(作者)、ジョジョの奇妙な冒険、龍(RON)、蒼天航路 and more...
 




© Rakuten Group, Inc.